【保険代理店を選ぶ5つのメリット】自分に合った保険が見つかる理由

香川県 丸亀市 の保険代理店、(株)BEAMリスクマネージです。
 
子どもが生まれたとき、住宅購入で保障を見直したいとき、
老後の資金が心配、まだ若いけどがん保険に入った方が良いのかな…など
数多くの保険商品を自分で比較するのは手間と時間がかかりますよね。
 
保険に入りたいけど何から始めればいいかわからない…。
そんなときは「保険代理店」をおすすめします。
 
でも、
・保険代理店って必要?
・直接保険会社と契約した方が早いし安いのでは?
と思っている方も多いのではないでしょうか。
 
正直、私もそう考えていました。
自動車保険は安さ重視でネット契約していますし(ネット契約のメリットももちろんあります!)、保険の相談に行くと断るのが大変そうというネガティブなイメージもありました。
そんな私がお仕事させて頂く中で感じた、保険代理店を選ぶメリットを5つお伝えしたいなと思います。

1. 複数の保険会社から比較できる

ネットだと補償内容が分かりにくく比較するのに時間がかかったり、そもそも比較する商品をみつけるのも手間がかかります。保険代理店は1社専属ではないため、複数ある保険の中から比較・検討できます。

保険料が安い方に目が行きがちですが、安いものには理由があり、十分な保障内容ではない場合もあります。
たとえば、
・A社:保険料は安いが保障が少ない(その保障内容でも良いのか?)
・B社:保障は厚いが、A社と比べて保険料が○○円高くなる
このように簡単に商品の比較ができるため、自分のライフスタイルに合った商品を見つけることができます。
 

2. 中立的な視点でアドバイスしてもらえる

保険会社の営業の方は自社の商品しか提案できませんが、保険代理店なら1社に縛られず中立的な視点でアドバイスしてもらえます。
「そもそも保険が必要なの?」という相談から、要望をヒアリングして必要な保障だけを提案することができます。

 

3. 長期的な視点で保険設計が可能

結婚・出産・住宅購入・退職など、人生のイベントに合わせて保険の見直しが必要になります。
保険代理店では、
・年齢や家族構成
・収入と支出のバランス
・公的保険のカバー範囲
などをもとに、数年単位の長期的な視点で保険設計をしてくれます。

 

4. 契約後のアフターフォローも充実

保険は「入って終わり」ではありません。
・住所変更・名義変更
・入院・手術時の給付金請求
・保険期間満了時の更新手続き
といった手続きが必要になります。
 
ネットで契約する保険のデメリットはこれかなと思います。
半年ほど前に自動車の自損事故で保険請求をしました。一応担当の方はいらっしゃるのですが、他の対応で忙しいのか直接お話できないことも多く、伝達不足で同じこと説明したり…。
窓口として保険代理店が対応してくれて、結果だけを伝えてくれるのは魅力だと思います。

 

5. 強引な営業を避けられる

これは弊社の場合ですが、お客様との信頼関係が一番だと考えているので無理に高い商品を勧めることはありません。「困ったときはこの人に相談しよう」と頼って頂けるようお客様にとって最適な保険をご提案できるよう努めます。数年、数十年と長くお付き合いがしたいと思っているからです。
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
 
 


📞 無料相談受付中!

香川県 丸亀市 の保険代理店、(株)BEAMリスクマネージです。
オンライン相談も可。予約は24時間365日受付中です。
 
あなたにぴったりの保険を一緒に見つけましょう。
ご相談予約はこちら▶
 


 

ブログ一覧へ戻る